2011年5月27日金曜日

ちいたんの起動シーケンスを調べてみた

PHPでちょっとしたものを作成するのに重宝する世界最小フレームワークちいたん
CakeやsymfonyやCodeIguniterのような本格的フレームワークはちょっと習得が難しそう、
かといって全て自作はキツいという場合や、フレームワークを勉強してみたいけど、
ちょっと難しそうって人におすすめ。
なんてったって現在のちいたんフレームワークの総容量は(非圧縮で) 42Kバイト
という小ささ。読もうと思えば、リファレンス片手に読める量です。オブジェクト指向の勉強になるし。
しかも基本的な機能は押さえてあるので、MVC構成やレガシー(?)な構成も可能です。
しかし、若干機能不足は否めないので、拡張コンポーネントが色々あります。最小限の構成でありながら、柔軟にカスタマイズも出来るので、個人作成レベルならこれで十分だと思います。
(個人的にはプリペアドSQLは対応して欲しかったな。)
私自身も現在ちいたんをセキュアにカスタマイズしています。(もう少しまとめたら公開するつもりです)
その課程で、ちいたんの起動シーケンスを調べたので、メモ代わりに記録します。(ソース読めば済む話ではあるのですが。)
細かい処理を追いかけても仕方がないので、一部処理をはしょっています。

ちいたん起動シーケンス

2011年5月6日金曜日

Skypeを起動しているとApacheが立ち上がらない

ローカル開発機でApacheを起動したところ、何故か起動に失敗する事態が発生。
原因がSkypeにあったので、ポート変更の方法をメモ。

上記のポートに代わり、ポート80を使用のチェックを外す。

ちなみに、Skypeを起動している状態でlocalhost:80にtelnetしても接続拒否されるようです。
FWを突破するためだろうが、何故ポート80を使用するかねぇ。小一時間悩んだではないか。

2011年5月1日日曜日

いまや充電器も100円均一で買える時代です。

たまたま寄った100円均一に充電器が売られていたので、試しに購入してみた。
最初は本当に100円か疑ったが、無事105円で購入。



まぁ値段からして高度な充電制御なんてしていなくて、トランスによる簡易なものか、
コンデンサインプットなトランスレスかなぁと。
でサクッと分解。
まぁ予想通り中華クォリティ。電池の充電に別に平滑する必要な無いので、コンデンサは省略か。
(外にも中にも小さな虫の死骸っぽいのが大量に付着していたのだが…)
参考までにトレースした回路図