2012年4月23日月曜日

100円均一のタイマーを修理してみた

母親より、台所で使っていた100均タイマーが音が出なくなったので捨てると聞きつけ、
ダメもとで修理。最悪部品取りにしようとGetしてきた。
ちなみに、既に新しいタイマーは購入済である。

このタイマーは、一見すると、ネジが無い為、接着剤で接着しているように見えるが、
実際は単に爪で引っ掛けてあるだけだった。

音が鳴らないという事で、最初は電池切れを疑ったが、電池はOKだし、カウントダウンもするので、
水晶発振子が割れたという事も無さそう。
開けてみると、コイルが怪しい!という訳で外してみる。
(1.5Vの電圧で、圧電素子を駆動している点と、駆動用トランジスタが見当たらない点から、コイルに電力を貯めて駆動しているんだと推測。)

因みに、経験上圧電素子の破損は殆ど無い。有ったのは、配線が引っ張られて、半田がピエゾ素子ごと剥離してしまったとか、湿気?で剥離してしまった位しかない。


外したコイルの導通をチェックすると、案の定断線している。
コイルの値も分からないが、22mH位あるのかなぁ。結構巻いてあるようだし。
一応熱収縮チューブを外して、半田付けしなおそうとしたが、足の部分はモールドで固めてあったので、断念。

さて、コイルの在庫なんてDC-DCコンバータ用のデカい奴しか無いので、困った時のジャンク基板。
丁度外れかかっている詳細不明なチップコイルが有るではないか。


外してみる。導通があるのでコイルに間違いないようだ。(かなりアバウト)
で、装着してみたが、音は鳴るように成ったが、蚊の鳴くような音しか出ない。
やはり値が小さすぎるか。
っと脳内で閃いた。コイルがダメなら抵抗で良いじゃないか!
何故そうなのか、どういう理屈なのかサッパリ分からないが、物は試しで、そこら辺に転がっていた
抵抗を付けてみる。

なっ鳴ったぞ!(焦

何故鳴るのか良く分からないが、結果オーライだ。適当な抵抗を引っぺがす。

最近の部品はどれも小さくて・・(ry

だが、苦労して外してみたはいいが、音が小さい。どうもMオームレベルが必要そうだ。
(たまたま転がっていた抵抗が4Mオームだった)
そんなものが都合よく見つかる訳もなく、仕方なく装着。何の為に購入したのか覚えていないしw


一応証拠映像。音が小さいように聞こえるが、実際は結構しっかり鳴っています。



0 件のコメント:

コメントを投稿