長年の夢だった、プリント基板作成をぼちぼち始めています。
知らないこと、分からないことだらけですが、できたところから少しずつ。
とりあえず、回路図作成、プリント基板作成、ガーバーデータ出力までやってみたので手順をWiKiにまとめました。
2018年7月28日土曜日
2018年7月15日日曜日
オープンハードウエアカンファレンス岡山に参加してきました。
オープンハードウエアカンファレンス岡山にお誘いを受けたので、参加してきました。
今回自分は手作りアンプをいくつか展示させてもらいました。
結構無理やり詰め込むw


会場ではいろいろな展示がありました。
懐かし(?)のTK80。現代の技術ではこんなに小さくできます。


世界一になったAI将棋。

改造3Dプリンタ

ロボットの展示

これなんだろう?と思ったら、3Dプリンタで使用するフィラメントのリサイクル装置ですね。

我々の机だけ異色な世界がw
ライブ部品取りまでやりだす始末・・

みんな大好き(?)パンジャンドラム。3Dプリンタで作成しています。
今回不調で修理中・・

チップマウンターとリフロー炉。

どこか懐かしさを覚える同人誌・・

今回自分は手作りアンプをいくつか展示させてもらいました。
結構無理やり詰め込むw


会場ではいろいろな展示がありました。
懐かし(?)のTK80。現代の技術ではこんなに小さくできます。


世界一になったAI将棋。

改造3Dプリンタ

ロボットの展示

これなんだろう?と思ったら、3Dプリンタで使用するフィラメントのリサイクル装置ですね。

我々の机だけ異色な世界がw

ライブ部品取りまでやりだす始末・・

みんな大好き(?)パンジャンドラム。3Dプリンタで作成しています。
今回不調で修理中・・

チップマウンターとリフロー炉。

どこか懐かしさを覚える同人誌・・

登録:
投稿 (Atom)